分科会活動の投稿を検索

2017年12月13日水曜日

2017年紅白戦

本年も昨年に引き続き、第2回目の紅白戦を12月6日に開催しました。
今年は16名が参加し、絶好のテニス日和にも恵まれ、和気藹藹という我が同好会のモットーに則りながらも厳しい戦いが繰り広げられました。今年も平尾、下島両キャプテンが、独断と偏見でチーム分けを行い、4セットマッチ、16ゲームを戦いましたが、今年も勝敗は最終試合にまで持ち込まれ、最後は仲良く32対32(合計取得ゲーム数)の引き分けとなりました。
試合後の懇親会も今年はワイン8本といつも通りの盛り上がりで、楽しい1日を過ごしましたことを報告いたします。 世話人 下島

2017年12月11日月曜日

ボランティアの会 テレビ・扇風機のクリーニングほか

3月8日はテレビの細かい付属品の確認も含め、クリーニングを武蔵野三田会の大沢さん、津嶋さんにやっていただきました。お疲れ様でした。

扇風機のクリーニングもプラネットカナール会員が行いました。
6家電以外の家電と新たに引き取った小型家具・カーテンの採番・採寸や撮影も完了、これから寄贈品のカタログ作成です。

ボランティアの会
世話人 鈴木邦明
kunisuzu@spn6.speednet.ne.jp
090-7198-5141

2017年12月3日日曜日

ボランティアの会 冷蔵庫・洗濯機 クリーニング

昨日は冷蔵庫・洗濯機 クリーニング。寄贈いただいた6家電やニーズが高いものは贈呈先が決まる前に前倒しでシンプルなクリーニングをします。体に優しい万能洗剤をスプレーしマイクロファイバークロスで拭くのが基本、食品関連の冷蔵庫などの内部はアルコール・スプレーして除菌します。きれいなモノは不要ですが、冷蔵庫の棚などはとり出し洗剤で洗い、冷蔵庫上面などのとれにくい汚れはメラミンスポンジでこすり、剥がれにくいものはパーツクリーナースプレーで剥がし、洗濯機の指が入らないところは歯ブラシできれいにします。洗濯機の糸くずフィルターの糸もペーパータオルできれいに取ります。





ボランティアは午前は武蔵野三田会から萩原さん、三澤さん、鈴木、午後は東京武蔵野ロータリークラブの三澤様、プラネットカナールの渡辺さん、天野さんは、午前午後の両方参加でした。

武蔵野三田会の萩原さんはご承知のとおり86歳、内部クリーニングは丸椅子に座って、低いところは風呂椅子に座って行うのですが、冷蔵庫3台きれいにしていただきました。脱帽です。三澤さんも外はきれいにもかかわらず、内部はとても汚れていた冷蔵庫をはじめ、3台クリーニング。お疲れ様でした。

毎回、奥から出したり、場所をずらしたりしながら狭いスペースでの作業でしたが、皆さんとお茶する場所はとれ、幸い暖かく、ヒーターも不要でした。ランチは近くの中華料理。お蔭様で、昨年クリーニングしてあったものも含め、冷蔵庫20台、洗濯機20台完了。

ボランティアの会 世話人 鈴木邦明
kunisuzu@spn6.speednet.ne.jp
090-7198-5141

2017年11月23日木曜日

第22回ボウリング大会 結果報告


第22回ボウリング大会が11月21火(火)18:45~東京ボウリングセンターにて開催されました。残念ながら一色さん・梅川さん・斎藤(守)さん・境野さんが欠席されましたが、前回同様総勢11名での賑やかな大会となりました。

第22回ボウリング大会 参加の皆さん  於:東京ボウリングセンター
優勝の松原さん(左)
第3位の菊池さん(右)



今回は、当日のBest Score199を出した松原さんがHDCPを物ともせずに優勝(Total Pin 379, HDCP 26, After HDCP 405)。2gameでストライクを6個出した大沢さんがHDCPを活かして準優勝(Total Pin 253, HDCP 108, After HDCP 361)、そして久し振りに参加した菊池さんが3位(Total Pin 232, HDCP 122, After HDCP 354)となりました。
After HDCPで準優勝から10位までが53Pin差と、参加者のlevel up とHDCPの適用で誰でも入賞の可能性を秘めている面白い大会が続いています。
プレー後、恒例の表彰・懇親会













 

尚、第23回大会は2018年1月9日(火)に開催されますので、皆様奮ってご参加下さい。
                                    平尾和寿

2017年11月3日金曜日

第33回武蔵野三田会ゴルフコンペ 結果報告

前日までは、ぐずついた日が続いていましたが、皆様の日ごろの行いの成果でしょうか秋晴れの好天に恵まれて、なかなかの難コースですが、楽しいゴルフをエンジョイすることができました。

平成29年10月26日(木)高麗川CCにて
















今回の幹事役は梅川さんと坂本さんで、参加者は3組・11名でした。
競技は新ぺリア方式で行われ、優勝・ベストグロスは坂本修一さんG.91、N.74.2で獲得、準優勝は初参加の田中眞介さんでG.99、N.76.2でした。

優勝の坂本修一さん(左)
準優勝の田中眞介さん(左)










参加者全員集合


次回は‘18年4月13日(金)久邇カントリーで行います。皆様お誘い合わせのうえ多くの方のご参加をお待ちしています。



2017年10月25日水曜日

ジャズライブを聴く会 結果報告

5月の武蔵野三田会総会のアトラクションではトリオで演奏したナカジマ・カオリが、カルテットを率いたジャズライブを10月22日(日)吉祥寺 サムタイムで開催しました。
当日は衆議院選挙と台風21号で大荒れの天候でしたが客席はほぼ満席で武蔵野三田会ジャズライブを聴く会からは6名が参加しました。
2017年10月22日ナカジマ・カオリQuartet@吉祥寺サムタイム
ナカジマ・カオリ(Alto sax)

彼女のサックスを中心にピアノ・ベース・ドラムスの一糸乱れぬ演奏の掛け合いはさすがベテランの大人のジャズで、心地よい名曲のアドリブを堪能した昼下がりでした。 

次回は12月27日(水)ストリングスで高木里代子と石内幹子の夢の共演を予定しています。
10月初旬には既に席の予約は満員御礼となっていますが武蔵野三田会の席は確保してあります。両人共に皆さんとの再会を楽しみにしています。                                                                    

                                ジャズライブを聴く会 世話人 海老原政徳

2017年9月23日土曜日

第21回ボウリング大会の結果報告

第21回ボウリング大会が9月12日(火)18:45~東京ボウリングセンターにて開催されました。残念ながら一色さん・境野さんが欠席されましたが、始めて10名を超す総勢11名での賑やかな大会となりました。
 第21回ボウリング大会 於:東京ボウリングセンター

今回は、渡邊(泰)さんが心待ちにされていた初優勝 (Total Pin 284, HDCP 100, After HDCP 384)に輝きました。1game目で当日の Best Score 181の松原さんが準優勝(Total Pin344, HDCP 32, After HDCP376)、そして第3位には何と松原さんと悔しい1Pin差で平尾さん(Total Pin 309, HDCP 66, After HDCP 375)がなりました。


優勝の渡邊さん
準優勝の松原さん
第3位の平尾さん

優勝から10位までが65Pin差と、毎回直近10gamesの成績を基にしたHDCPの適用により参加者は誰でも入賞の可能性を秘めている面白い大会になって来ています。
恒例のプレー後の表彰懇親会
尚、第22回大会は11月21日(火)に開催されますので、皆様奮ってご参加下さい。
                           
                                                 平尾和寿

2017年8月27日日曜日

講演会 児童養護施設18歳の巣立ち「もう独りぼっちじゃない」

10月7日(土)午後、武蔵野プレイスで以下
の講演会を開催します。どなたでも参加できます。無料です。尚、事前に鈴木までご連絡いただけると助かります。「プラネットカナール」で検索してホームページの問合せからでも申し込めます。
ボランティアの会 世話人 鈴木邦明
kunisuzu@spn6.speednet.ne.jp
090-7198-5141

仲秋のジャズライブのご案内

梅雨に逆戻りした様な毎日で秋の爽やかな風が恋しくなるこの頃ですが
9月に久しぶりにジャズライブを聴く会を開催します。

  • 日時 :9月26日(火曜日) 19時半より(2ステージ)
  • 場所 :吉祥寺 SOMETIME
  • 出演者:高澤 綾(トランペット)酒井 麻生代(フルート)、ませ ひろこ(サックス)
  • 納谷嘉彦(ピアノ)大坂昌彦(ドラムス)俵山昌之(ベース)
これだけの豪華メンバーが一堂に会するのは稀な事で、特にフルート、トランペット、サックスの3人の若手女性陣はそれぞれが人気絶頂の才色兼備の美人プレイヤーで、彼女らを支えるリズムセクションのジャズメン3人(ピアノ、ベース、ドラムス)も最強のメンバー、華麗かつエキサイテイングな六重奏を展開します。(各人のプロフィールはそれぞれのHPをご覧下さい)

眺めてよし、聴いてよし、浸ってよし、の贅沢三昧のジャズライブを秋の夜長に満喫しませんか。

ミュージックチャージはこれだけのメンバーが揃うのでいつもよりちょっぴり高めの3000円です。参加ご希望の方は折り返し海老原までご連絡をお願いします。
メールなら(ebimax@nifty.com)、 電話なら090-1111-4418, 又は0422-71-6560 武蔵野三田会の席を確保しておきます。
ジャズライブを聴く会の世話人 海老原

2017年8月21日月曜日

バーベキューの集い 実施結果報告


平成29年8月20日(日)毎年恒例のバーベキューパーティーを都立武蔵野中央公園内のバーベキュー広場にて、13名の参加を得て開催しました。
焼き肉の準備中で~す
野菜も盛りだくさんな焼き肉
焼き肉を平らげ小休止中





今年の夏は8月に入ってから連日の雨模様で当日の天候も心配されましたが、、ほどよいバーベキュー日和となり、皆さん
今回は焼きそばで締め

       武蔵野中央公園BBQ参加の皆さん

生ビールに始まり、ウィスキー・焼酎という定番に加えマッコリなどを楽しみながら、炭火で焼き上がったステーキや、牛カルビ、豚のみそ漬け等の焼肉や野菜を存分に堪能しました。やはり野外でのバーベキューは格別でした。
締めの焼きそばを平らげ、3時間余りはあっという間で周りの若いパーティに負けじと大いに盛り上がりました。

来年奮ってのご参加をお待ちしています。

2017年8月12日土曜日

ボランティア懇親会

もう1か月前の話になりますが、NPO法人プラネットカナール主催で、今年、児童養護施設を巣立つ卒業生たちに、ひとり暮らし用家電家具を贈呈する活動に参加したボランティアの懇親会があり、武蔵野三田会ボランティアの会からも6名参加しました。

暑くて5時過ぎるまで井の頭公園を見下ろすテラスには出られませんでしたが、ファミリー参加もあり、アットホームな明るいボランティア懇親会になりました。都合がつかない方も多く、結局26人の丁度よい規模になったのですが、結果的に、時間が短かったにもかかわらず、皆さんからひと言ずつ話をしてもらうこともできました。

何より、千葉からアクアライン高速バスで今年野の花の家を卒業した2人が来てくれて近況を聞くことができ、3月から4か月しか経っていないのに成長しているなぁという印象をうけたのがよかったです。中尾施設長と佐藤様も参加いただきお話いただきました。生憎、福音寮の飯田施設長、加納自立支援コーディネーターは前のミーティングが延びて欠席になったのは残念でしたが、是非来年は早めにご案内したいと思っています。

ボランティアの皆さんも来年に向けて、卒業生たちが微笑む瞬間をイメージしながら、また、頑張ろうという気持ちになったのではと思います。
ボランティアの会 世話人 鈴木邦明
090-7198-5141
kunisuzu@spn6.speednet.ne.jp

2017年7月23日日曜日

バーベキューの集い

酷暑の候、会員の皆様にはますます御健勝の事とお慶び申し上げます。さてこの度、
下記の通り“バーベキューの集い”を企画致しました。会員の方だけでなく、
ご家族やご友人等お誘い合せの上、是非ご参加下さいます様宜しくお願い申し上げま
す。


 
                   記

日時     平成29820日(日)
1130分~1430
          雨天決行---屋内施設活用
 


場所      武蔵野市八幡町2-4-22
都立武蔵野中央公園
概算費用  2,500円~3,000円(実費精算)

お申込み  菊池幹事宛 FAX : 0422-53-6489  TEL : 0422-52-6058
                 e-mail : taro-k@smile.ocn.ne.jp
 
申込締切  813日(日)までにe-mail, FAX or TELにてご参加のご連絡を
お願い申し上げます。

尚、お問合せにつきましては、090-3104-9657(菊池太郎)宛にお願い致します。

2017年7月10日月曜日

プラネットカナール ボランティア懇親会


昨日、プラネットカナールのボランティア懇親会がありました。武蔵野三田会ボランティアの会からは梅川さん、萩原さん、一色さん、平尾さん、海老原さん、三澤さんと鈴木が参加。参加者全員がひと言ずつ話をして、ファミリー参加もあり、アットホームな明るいボランティア懇親会でした。


千葉からアクアライン高速バスで今年野の花の家を卒業した2人が来てくれて近況を聞くことができました。3月から4か月しか経っていないのに成長しているなぁという印象をうけたのは私だけでしょうか。中尾施設長と佐藤様も参加いただきお話いただきました。

暑くて5時過ぎるまで井の頭公園を見下ろすテラスには出られませんでしたが、夕方には少し風も感じられました。

皆さんも来年に向けて、卒業生たちが微笑む瞬間をイメージしながら、また、頑張ろうという気持ちになったのではと思います。
ボランティアの会 世話人
鈴木邦明
090-7198-5141
kunisuzu@spn6.speednet.ne.jp

2017年6月28日水曜日

散策の会「目黒~白金台周辺」

散策の会が2017年6月27日に12名参加して開催されました。
大円寺境内

行人坂の大円寺(元祖山手七福神の大黒天でもある
石仏群(五百羅漢)
明和917722月に、この大円寺が火元で発生した大火(行人坂の大火)は、明暦の大火(1657)、文化の大火(1806)と並んで江戸三大大火といわれています。この大火は白金、麻布、六本木、虎の門、桜田門と広がり、更に京橋、神田一帯から千住、浅草まで広がったといわれています。この大火の原因は放火といわれていますが、大円寺も失火の責任を問われ、約70年間は再興が許されなかったようです。また「明和9年」は「迷惑年」と語呂合わせされ元号も安永元年に改元されたとのことです。なお境内にある五百羅漢は、この行人坂大火の犠牲者の慰霊のために建立されたといわれています。また大円寺は八百屋お七とも関連があります。八百屋お七が処刑された後、寺小姓である吉三(吉三郎ともいわれる)は僧(西運)となり大円寺の下にあった明王院(現在の雅叙園のあたり)に入り、お七の菩提を弔うため浅草観音まで往復10里の道を、鉦を叩き念仏を唱えながら御参りし、一万日行を達成したときにお七が夢枕に立ち成仏したことを告げたので、西運はお七地蔵尊を造り祀った。この明王院は明治13年頃廃寺となり、大円寺に吸収されたので、現在地蔵尊は大円寺に祀られているとのことです。なお、西運が一万日行を行ったときに身を清めた水を汲んだ井戸が雅叙園の入り口に残っています。また西運は社会事業にも力を入れ行人坂に敷石の道を造るとか雅叙園横の目黒川に石の太鼓橋を架けるなどしたようです。
お七の井戸
なお、昆陽の墓に向かう途中に元祖山手七福神の弁財天を祀る蟠竜寺があります。



青木昆陽の墓
甘藷先生墓
陽は日本橋の魚屋の子として生まれたが、学問が好きで27歳の時に塾を開いたそうです。町奉行の大岡越前守に認められバックアップを得ていたとのことです。当時はコメ相場の操作や飢饉が発生し、米問屋の襲撃や農民一揆などの事件が頻発していたため、少しでも窮状を救おうとして「蕃著考」を書いて将軍吉宗に飢饉対策用に甘藷の栽培を進言し、4年掛かって栽培に成功した。その後オランダ語を学び、その知識は門人の前野良沢に継承され解体新書の翻訳に繋がっていったとのことです。昆陽の墓は目黒不動尊(龍泉寺)の飛び地の墓地にあります。なお目黒不動尊の境内には昆陽の顕彰碑があります。

五百羅漢寺
五百羅漢寺を出て…
元々は本所に創建され五代将軍綱吉、八代将軍吉宗の庇護を受け「本所の羅漢さん」として繁盛し人気を集めていたとのことです。しかし明治維新とともに没落し、明治41年に目黒に移ったが大正から昭和にかけて非常に衰退したものの昭和54年に再建計画が立てられ56年に新本堂が竣工した。境内は羅漢堂(回廊)と本堂に都の重要文化財である等身大の羅漢の大群像(木造の座像)が並び壮観な風景で圧倒されます。
また境内には、失恋の人の再起の願いを叶える再起地蔵や原爆受難の巡回劇団の碑や高浜虚子の句碑などがあります。なお、羅漢(阿羅漢)は、お釈迦様の弟子の第一期生に当たり修行して煩悩を抜き去り清らかな人格を持った聖者ということのようです。


泉寺:目黒不動尊(元祖山手七福神の恵比寿神でもある
江戸三大不動、江戸五色不動(目黒・目白・目赤・目青・目黄)の一つで、目黒の地名も、この不動尊に由来しているといわれている関東最古の不動霊場です。また江戸三富(湯島天神、谷中感応寺、目黒不動)の一つでもあり、落語の「目黒のさんま」でも有名なお寺です。
目黒不動尊にて
寺伝では、808年(大同3年)に慈覚大師が下野国から比叡山の赴く途中で不動明王を安置して開創したとのことです。徳川秀忠時代に火災で焼失したが家光の時代に再建され、以降、徳川幕府の庇護を受けた。庇護を受けるきっかけは、家光が鷹狩をした際に鷹が行方不明になったため、この目黒不動に祈願したところ鷹が松の木に戻ってきたことに由来するとのことです。この松が「鷹居の松(たかすえのまつ)」として境内にあります(何代目の松でしょうか?)。なお境内には「独鈷の滝」と呼ばれる行者の洗心浄魂の場があり、浴びると病気が治るという信仰もあったようでパワースポットになっています。ここの水は炎天旱魃が続いても涸れないといわれ、水掛不動の石像があります。
水掛不動
また境内の入り口に歌舞伎で有名な「白井権八・小紫」の比翼塚があります。これは権八が一時身を隠した東昌寺(虚無僧寺)が目黒不動の隣にあり権八処刑後に小紫が権八の墓の前で自刃したことを憐れんで建てられたものだそうです。

八芳園 
「四方八方どこを見ても美しい」という名前の由来を持っている料亭で江戸時代に大久保彦左衛門の屋敷があった場所に建てられています(八芳園の敷地の全部ではない)。
八芳園内の日本庭園
明治時代には渋沢栄一の従兄の渋沢喜作(彰義隊の創設者の一人、上野戦争の前に彰義隊を辞している)の手に渡っていますが、後に鉱山王の久原房之助(日立銅山)の邸宅になり、戦後は日本庭園を生かした外国人向けの料亭になっている。庭園には大久保彦左衛門が徳川家康から見舞いに授かった松の木があったが現在は残っていないようです。
なお、近くの白金2丁目にある立行寺(通称「大久保寺」)は大久保彦左衛門の創建によるもので彦左衛門の墓があり、出入りの魚屋「一心太助(架空の人物)」の墓もあります。

覚林寺(元祖山手七福神の毘沙門天でもある
覚林寺
熊本藩細川家の中屋敷跡にあるお寺で、開山の日延は、文禄・慶長の役の際に加藤清正によって日本に連れてこられた李氏朝鮮第14代国王の孫(長男の子)で、ここには加藤清正の位牌や像が祀られており勝負祈願のお寺として信仰を集めているとのことです。
登校時にバスで「清正公前」とか「魚籃坂」を通った経験のある方も多いと思いますが、「清正公」は加藤清正のことです。

インブリー館
 明治学院大学Campus
 常光寺へ向かう途上にある明治学院大学Campusに
立ち寄り、国の重要文化財に指定されている
インブリー館(1989頃に建てられた、日本に現存
する宣教師館の中でも有数の歴史を持つ貴重な建物)
等を見て回りました。



常光寺 
福澤先生像
福澤先生永眠地の碑の前で…
福澤先生のお葬儀は菩提寺の善福寺(麻布)で執り行われたが、白金大崎村の本願寺の墓所に埋葬された。元々この地は正福寺という芝増上寺の末寺があったが、廃寺になったことから隣の本願寺が管理していた。その後、高輪泉岳寺の近くにあった常光寺がこの地を譲り受け移ってきたため先生のお墓も常光寺の境内に入ったとのことです。石川忠雄塾長時代(昭和52年)に福澤家のご意向で菩提寺の善福寺に改葬されたとのことです(経緯は先生の碑に彫られています)。なお、幼稚舎の創立者和田義郎氏の碑も建っている(お墓は青山墓地に移設されています)。

2017年6月21日水曜日

第20回ボウリング大会の結果報告

第20回ボウリング大会が6月20日(火)18:45~東京ボウリングセンターにて開催されました。体調不良等で寸前・当日に欠席された方が4名おりましたが、初参加の石橋さんを含む総勢8名での楽しい大会となりました。 

第20回ボウリング大会 於:東京ボウリングセンター
競技の一コマ:結果はナイス・ストライク?
 今回は、伴野さんがHDCPを活かし初優勝 (Total Pin 235, HDCP 130, After HDCP 365)に輝きました。1game目で当日の Best Score 140で優勝を目指した中野さんが惜しくも1Pin差で準優勝(Total Pin266, HDCP 98, After HDCP364)、そして第3位には不調ながらも何とか平尾さん(Total Pin 259, HDCP 62, After HDCP 321)がなりました。



優勝の伴野さん
優勝から7位までが54Pin差と、毎回直近10gamesの成績を基にしたHDCPの適用により参加者は誰でも入賞の可能性を秘めている面白い大会になって来ています。


準優勝の中野さん
三位の平尾さん


競技後の成績発表・懇親会

尚、第21回大会は9月12日(火)に開催されますので、皆様奮ってご参加下さい。
                           
                                   平尾和寿