2025年7月21日(月)に「落語を楽しむ会」が『新宿末廣亭』にて開催されました。
昼の部主任(トリ) 立川談幸 |
常連の関口さんが欠席されましたが新入会員の三角さんが参加され、総勢7名で12:00~の七月下席昼の部を終演まで、落語・奇術・漫談・太神楽・俗曲を楽しみました。今回は落語芸術協会の出演で主任(トリ)は立川談幸でした。国分健二のワンマン笑(世の中へのつっ込み!)がとても面白く、談幸の『紺屋高尾』は流石という噺で参加者が皆大満足でした。
吉祥寺に戻ってからの余韻を楽しむ会には、after only常連が加わり8名でお酒が大いに進みました。
次回は10月31日(金)13:00~『新宿末廣亭』10月余一会昼の部を楽しもうと思っています。9月中旬以降には特別興行内容が判明しますので、10月1日から発売開始のチケットを「チケットぴあ」でgetし、大いに秋の一時を楽しみましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿