「神田川沿いを歩く」は井の頭公園から柳橋までを2月10日(月)から4回に分けて実施し、 5月19日(月)に無事歩き終える事が出来ました。ご参加下さった皆さまのご協力、本当にありがとうございました。また、6月16日に予定していた「玉川上水を歩く その1」は、猛暑のため延期となりご迷惑をおかけいたしました。
9月からは、玉川上水を、四谷大木戸の水番所跡から多摩川の羽村堰までの43キロを、5回OR 6回に分けて歩きます。今回の距離数は神田川に比べ、20キロ近く長いですが、皆でおしゃべりしながらワイワイ歩けば、踏破できない距離ではないと思います。「玉川上水を歩くその1」では、四谷大木戸から富士見ヶ丘駅近くまで歩く予定です。この区間は、途中、暗渠になっていている箇所が多いですが、暗渠の上は遊歩道になっていて、楽しく歩けると思います。ランチの場所は未定ですが、お店が決まりましたら、参加の皆さまにはメールでお知らせいたします。9月下旬になれば、少しは涼しくなっていると思いますので、皆さまの奮ってのご参加お待ちしております。
「玉川上水を歩くその1」のコース
新宿御苑駅=四谷大木戸の水番所跡=葵橋跡=神田上水助水堀跡=三田用水跡=幡ヶ谷分水跡
=代田橋駅=代田村水番所跡=明大前駅=高井戸分水跡=富士見ヶ丘駅=高井戸分水跡
=富士見ヶ丘駅
開催日時:2025年9月22日(月) 集合場所:JR吉祥寺南口(公園口)改札前
集合時間:9:40(9:45発の総武線で荻窪に行き、丸ノ内線に乗り換え新宿御苑)
解散時間:15:00頃服装 :歩きやすい靴・帽子・日傘・飲み物
ご参加申し込み:9月19日(金)までにお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿