井の頭公園から流れ出る神田川を、
合流点の墨田川まで一緒に歩きませんか? その3
3月10日の終着点である中野坂上から、今回は飯田橋まで(場合によっては、有楽町線江戸川橋まで)約10キロを歩く予定です。中野坂上から高田馬場手前までは川沿いの遊歩道が整備されていますが、高田馬場駅近くで川沿いの遊歩道が途切れてしまうので、川と並行して走る道を歩きます。高田馬場駅前では完全に川の行方が見えなくなりますが、神高橋からまた川沿いを歩けることに。
途中、早稲田行きの都電の踏切を渡ります。早稲田停留場を過ぎると肥後細川庭園の塀が見えてきます。中に入って素晴らしい庭園と松聲閣を見学。胸突き坂は登らず下から見上げるだけ。楽しみにしていた椿山荘の庭は、神田川側の入り口(冠木門)が閉鎖中で中に入れず残念です。3月末には満開だった桜を想像しながら江戸川公園を通り過ぎ、有楽町線江戸川橋駅に到着。余力があれば、総武線の走る飯田橋駅まで歩きます。
本来は中央線から見えるお堀沿いのレストランCanal Caféで昼食の予定でしたが、4月14日(月)は臨時休業(桜満開時の繁忙期の穴埋め)で叶いませんでした。現在、昼食に適したお店を検討中です。しばらくお待ちください。
「神田川沿いを歩く」も3回目となりましたが、この企画の目的はただただひたすら歩くことです。今回初参加でも、途中抜けていても、是非、一緒にみんなで楽しくお喋りしながら歩ける所まで歩きましょう。どこを歩いていても駅はすぐそこ、疲れたらいつでもリタイア可能。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
集合時間: 9:40(9:45分発の総武線に乗る予定) 解散時間: 15:00頃
服装: 歩きやすい靴・飲み物
ご参加申し込み: 4月11日(金)までにお願いいたします。
連絡先: ハイキング同好会世話人 渡部 明子 TEL 090-6135-5358
Email watanabeag@aol.com
「神田川沿いを歩く その4」(当初3回の予定でしたが、なぜか4回に)は5月19日(月)です。 いよいよ墨田川との合流点にたどり着ける予定です。詳しいお知らせは追ってホームページに掲載いたします。 どうぞお楽しみに!5月からは、原則、毎月第3月曜日に開催致しますので、お間違えのない様ご注意下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿